2013年05月20日
田貫湖キャンプ③
そして、最終日。
管理人さんに毛布を貸していただいたので、ぬくぬくと安眠することができました。
でも毎回お借りするわけにもいかないので、この時期の寝袋対策は、今後の課題となりますね。
朝ご飯は、ロコモコで余った卵と、スープパスタで余った生クリームを使い、フレンチトーストを。
フライパンの中で作り、そのまま食べたので、見栄えはよくないけど、お手軽です^^

朝食を手軽に済ませ、私はちょくちょく、運べる物から車へ移動させます。
昨日の夜に、もう使わないだろう物は運んでいたので、結構段取り良く撤収できたと思います。
テーブルクロスもこの時点では片付けていて、コーナンラックなども運んでいます。
ただ、帰りの運転が、心配。
新東名の入口、わかるかな・・・・。
眠くならないかな・・・・。
そればかりが頭をよぎる。
改めて、母子キャンしてる人ってすごいなぁって思いました。
全部の責任を背負っているんだもんねぇ。
そうそう、今回のサイトは前日入りしてたH家が確保してくれたのですが、
去年来た時もここでした。
田貫湖といえば、きっと湖の前辺りが絶大なる人気だと思うのですが、
この場所は、穴場だと思います!
ちょっと小高くなっている広いスペースで、3~4組のグルキャンで、ちょうど良いプライベートスペースを保てます。
去年ここで出会った方は、毎回必ずこの場所!と決めているとおっしゃっていました。
小高い丘 (それをヒルズと呼ぶ私たち笑) から見下ろす田貫湖もまた素晴らしいです。

撤収後はかなりスッキリ

ちょっと角度を変えて見てみると。。。。
この富士山!スバラシイ!

でも、なんといっても子供たちの楽しそうな顔が一番^^


この後、H家パパの誘導により、無事に新東名入口にたどり着け、事故もなく自宅まで帰ってくることができました。
いただいた、ガムのおかげで眠くもならず^^
しかし、なんだったんでしょう、舌が感電したようにビリビリちぎれそうな、あのガムは(笑)
衝撃でした!!
終わり
Posted by miwa at 16:05│Comments(4)
│田貫湖キャンプ場
この記事へのコメント
3部作堂々完結ですね。
お出かけ帰りの高速は、ねむーいですよね。
自分も松田あたりが鬼門です。
一人なら大音量音楽&カラオケしながら回避できますけど家族やらほかの人乗ってるとそうもいかなかったりで^^。
電気仕掛け(笑)のガム興味あります!
お出かけ帰りの高速は、ねむーいですよね。
自分も松田あたりが鬼門です。
一人なら大音量音楽&カラオケしながら回避できますけど家族やらほかの人乗ってるとそうもいかなかったりで^^。
電気仕掛け(笑)のガム興味あります!
Posted by rockpapa at 2013年05月22日 20:58
rockpapaさん
のろのろペースでしたが、やっと完結できました。
GW連休前半の最終日ということで、帰りは激混みを予想していたのですが、
とってもすいていて、かなり早く帰ってこれました。
子供たちを乗せていると、音楽も好きなの聞かせてもらえず・・・(笑)
ですが、しりとりしたり、楽しく運転できました^^
ガム、噛んだとたんジュワーーっと出てきて感電します(笑)
入手できたらお渡ししますね!
のろのろペースでしたが、やっと完結できました。
GW連休前半の最終日ということで、帰りは激混みを予想していたのですが、
とってもすいていて、かなり早く帰ってこれました。
子供たちを乗せていると、音楽も好きなの聞かせてもらえず・・・(笑)
ですが、しりとりしたり、楽しく運転できました^^
ガム、噛んだとたんジュワーーっと出てきて感電します(笑)
入手できたらお渡ししますね!
Posted by miwa at 2013年05月23日 16:20
おつかれさまでした〜。そうですね!運転もしなきゃいけないんですもんね。
海老名や松田辺りとか眠〜くなりますよね。渋滞は大丈夫だった?
がんばったね〜。
子供ちゃんたちも「お母さんすごい!」て尊敬してるよ!
お父さんの存在薄くなっちゃうね。笑
田貫湖人気ありますよね〜。いっぱいテント張ってますね。
きれいなところだ〜。
子供ちゃんたちの笑顔すごく良いショットですよ!
海老名や松田辺りとか眠〜くなりますよね。渋滞は大丈夫だった?
がんばったね〜。
子供ちゃんたちも「お母さんすごい!」て尊敬してるよ!
お父さんの存在薄くなっちゃうね。笑
田貫湖人気ありますよね〜。いっぱいテント張ってますね。
きれいなところだ〜。
子供ちゃんたちの笑顔すごく良いショットですよ!
Posted by つんきゃのママ at 2013年06月05日 15:39
つんきゃのママさん
返信遅くなりごめんなさい!
往復の道中が一番気がかりでした。
特に帰りは疲れてるから眠くなるのでは・・・
と、キャンプ中もドキドキですよ(笑)
でも、早く出発できたのがよかったのか、帰りは全く混んでなく、
とっても早く帰ってこれました。
しかしやっぱりパパがいたほうが、キャンプを楽しめるなぁ~と
思いました^^
田貫湖、夏場は暑くて刺す虫が多いそうですが、春秋は最高です!
絶景なんですよねー。
今度ご一緒できたらいいですね!
返信遅くなりごめんなさい!
往復の道中が一番気がかりでした。
特に帰りは疲れてるから眠くなるのでは・・・
と、キャンプ中もドキドキですよ(笑)
でも、早く出発できたのがよかったのか、帰りは全く混んでなく、
とっても早く帰ってこれました。
しかしやっぱりパパがいたほうが、キャンプを楽しめるなぁ~と
思いました^^
田貫湖、夏場は暑くて刺す虫が多いそうですが、春秋は最高です!
絶景なんですよねー。
今度ご一緒できたらいいですね!
Posted by miwa at 2013年06月11日 23:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。